A LIFE OF TENNIS!

初めまして。このブログの管理人のオルティです。週に1度テニススクールで汗をかいている中級プレーヤーです。このブログでは試打したラケットや使用したガット、グリップテープや振動止め等のテニスグッズのインプレや。出場した大会の結果報告や取り組んでいる内容等を一般人目線で記していきます。目指すは唯一無二のテニスブログです。どうぞよろしくお願いします!

自分の軸を持つ事の大切さ~自分の失敗談~

 皆さんおはようございます。オルティアです。前回の記事の続きを記します。自分の先日の失敗談です。

・自分のしくじり話

 僕は今年の2月にとある会社に再就職し、つい先日まで働いていました。そこは仕事内容ことハードでしたが、普通の人が聞けば良い所だと言いましたし、お給料も結構貰えていました。でも再就職して1ヶ月。僅か1ヶ月でこの仕事は自分に合わない、続けていける自信がないと思い、転職活動を始めました。

 もうその時点で何かがおかしかったです。普通ならたった1ヶ月で転職活動をする筈がないのに……今振り返ると、やっぱり務めたばかりでまだ右も左も分からない不安があったと思います。それ以上に自分がいた職場の環境や仕事内容に何処かで嫌気が差していたのかもしれません。

 話を戻します。転職活動を始めた時点で僕は様々な可能性がありました。転職するか。今の会社に残って仕事をするのか。それでもどの選択肢を選ぶとしても、大きな決断となります。メリットとデメリットがあります。僕はそれに対してずっと悩んでいました。

 

無題132

 

・失敗から分かった自分自身の欠点

 今思うと、僕は決断が出来ない優柔不断な一面がある事が分かりました。自分の事なのに、自分のこれからに関する大切な事なのに、自分で決断出来ない。その時は自分を万全な状態にしてから決断しようと決めました。と言うのも、迷いを抱えたままの決断は何も良い結果を生まないと思ったからです。

 僕はずっと、他人の意見を聞き続け、他人の顔色や考えに従って流されてきた結果、自分がどうしたいのか?と言う明確なビジョンを持つどころか、こうしたいと言えなくなってしまいました。自分の人生の決断を他人に任せようとする悪い癖です。

 また話が脱線したので戻ります。僕は自分の気持ちに素直になってしっかり方向を決めたにも関わらず、まだ悩んでいました。こうしたいと思っても、色々な事を考えると前に進みにくくなったからです。でも最終的に決断を下すのは自分自身。人生を自分で決められるようにしないと、前に進む事は出来ません。

 

無題133

 

 顛末を話すと、仕事の事で精神的に追い詰められた(ブラック企業みたくパワハラではないですよ?)僕は、退職願を出しました。ただルールと言いますか、順序を間違えてしまい、最悪な辞め方をしてしまいました。辞められたから良かったじゃないかと思う人もいるかもしれませんが、せめてルールを守ったうえで退職したかったです。

 何処に勤めていたのか、何の仕事をしていたかはここでは記しません。長くなったのでまたここで切ります。次回の記事では今回話した事を踏まえ、今僕がどんな事を取り組んでいるのかについて記します。

 ここまで読んでくれてありがとうございます。よろしければバナーボタンを押したり、ブックマークしたり、コメントを残していただければ幸いです。

それでは失礼します。

 


スポーツランキング</a

 


テニスランキング